NNA jobwire 求人情報掲載規定

NNAC Limited(以下「当社」という)は、広告主がNNA jobwire(以下「本サービス」という)に求人情報を掲載するにあたり、以下の掲載基準を設けています。NNA jobwire求人情報掲載規定(以下「本規定」という)で使用する用語の定義は、 別段の定めがない限りNNA jobwire利用規約に従うものとします。

     

第1条 掲載の拒否及び解除

当社では、本サービスに求人情報の掲載を希望する広告主の事業内容又は求人情報の内容を掲載基準に基づき審査します。以下の掲載をお断りする項目に該当する・もしくは該当する可能性が高いと当社が判断した場合は契約の見合わせ、掲載の見合わせもしくは内容や形式等の変更をお願いすることがあります。また、契約途中の変更にも同様の審査を行います。変更承諾が得られない場合又は広告掲載開始までに変更の申し入れを行うことができない場合には、債務不履行責任、損害賠償責任を負うことなく当該広告掲載契約を解除する場合があります。

 

掲載をお断りする項目

  1. 風俗営業関係事業、出会い系サイト、アダルト関連業務に関する風紀上好ましくない求人

  2. 暴力団、暴力団員、その他反社会的行動をとる組織団体、またはそれらと関連がある求人

  3. マルチ商法やネットワークビジネスのディストリビューター、またはそれらと関連がある求人

  4. 悪徳商法など、法律で禁止されている職種の求人

  5. アダルト関連の内容及び該当サイトのリンク

  6. 著作権、商標権その他知的所有権の保護に違反を含む内容及び該当サイトのリンク

  7. 上記以外の違法な内容を掲示している内容及び該当サイトのリンク

  8. 第三者の権利を侵害する内容及び該当サイトのリンク

  9. 家族や友人など特定の利用者だけを対象としている内容及び該当サイトのリンク

  10. 出会い系の内容及び該当サイトのリンク

  11. その他公序良俗に反する内容及び該当サイトのリンク

  12. 本サービスに求人情報や企業情報を掲載したにも関わらず、エントリーや求職者の個人情報などを取得する行為を本サービス外で行うこと

  13. 求人活動以外の目的のもの

  14. 募集主、事業内容等の実態が判然としないもの

  15. 当社に虚偽の事項を申告したもの

  16. 事業内容、業務内容、規定等が、関係法令や業界の自主規制に抵触・違反しているもの、またはそのおそれがあるもの

  17. 所轄官公庁の許認可や登録、届出等が義務付けられているにも関わらず、その手続きをとっていないもの

  18. 国籍、出身地、人種、年齢、障がい、性別、性的指向、宗教、信条で応募を制限し就職差別を助長し、均等な雇用機会を損なうもの、またはそのおそれのあるもの

  19. 社会倫理又は社会秩序に反するもの

  20. 公権力の処分を受けているもの

  21. 会員や他の広告主に不利益を与える行為、商品購入、登録料など不当な経費負担を要求、またはそのおそれがあるもの

  22. 会員、他の広告主および当社を差別、誹謗中傷する、またはその名誉や信用などを毀損するおそれがあるもの

  23. 許認可又は登録を必要とされる事業において、許認可又は登録を得ていないもの

  24. 募集にかかる掲載項目の内容が不明確なもの

  25. 虚偽の内容や誇大表現をしているもの

  26. 法律で定められた最低賃金より低い賃金を記載しているもの

  27. 誤解を生む表現や表現が曖昧すぎるもの

  28. 予め提供する意思のない労働条件を表示するもの

  29. 当社が運営上および営業戦略上において不適切と判断するもの

  30. 当社が該当内容の掲載において不適切と判断するもの

 

第2条 注意事項

広告主は求人情報を掲載するにあたって、以下の項目に注意してください。

  1. 労働条件や企業情報は誇大表現や虚偽を行わない。

  2. 誰でも理解できる平易な表現を用いる。

  3. 利用者の誤解、錯誤を招きやすい用語等の濫用を避けてください。また職種や業務内容が具体的に理解できるように表現してください。

  4. 広告主は本サービスにおいて自分の掲載した内容に対して責任を取ることに同意する。 掲載された情報は、当社によって承認されたことを意味する訳ではありません。特に、求人情報により発生した求人者との争いや賠償請求は自社で解決してください。

  5. ご契約後の途中キャンセルはお断りします。

  6. 当社は、求人情報の反響に寄与する目的で、当社公式サイト、株式会社エヌ・エヌ・エーの公式サイトおよび当社のSNS、メールなどで求人情報を転載させて頂くことがあります。

  7. 求人情報の表示順は最新順で並ぶわけではありません。ニュースや当社からのお知らせ、全体の公開中の求人情報の表示頻度を考慮するほか、広告の配信日・更新日なども考慮して表示されます。

  8. サポートや掲載原稿のご入稿や内容確認は原則メールで行わせて頂きます。

  9. 当社の営業時間は平日10時から18時(香港時間)とさせて頂きます。営業時間外の対応は翌営業日以降の手続きとなります。

 

第3条 条件提示

掲載できるものは以下の求人情報とし、それぞれにわかりやすく表示してください。

  1. 通常の雇用関係となる求人募集

  2. 有料職業紹介事業(一般企業とは異なる契約を当社と結んで頂く必要があります)

  3. 採用代行などの業務委託の受託者による求人募集(一般企業とは異なる契約を当社と結んで頂く必要があります)

 

1.の「通常の雇用関係となる求人募集」の場合、【掲載明示項目】として定める事項については具体的に表示しなければなりません。なお、【掲載明示促進項目】として定める事項については、できるだけ具体的な表示に努めてください。

 

【掲載明示項目】

A)     雇用形態(正社員、契約社員、派遣、紹介予定派遣、インターンシップ等)

B)     雇用期間(正社員以外は、期間を明記)

C)     勤務日

D)     賃金

E)     勤務国・場所

 

【掲載明示促進項目】

「通常の雇用関係となる募集」以外の場合は、通常の雇用関係となる【掲載明示項目】、【掲載明示促進項目】に準ずるほか、特に次の事項について分かりやすく具体的に表記、表示しなければなりません。

  1. 募集にかかる業務内容、及び就業地域又は場所

  2. 賃金、報酬に関すること

  3. 労働派遣事業の場合は、派遣労働者の雇用形態(常用、登録制の別など)

当社は、求人情報掲載の申し込みの受理にあたっては、上記に定める項目については、広告主の担当者に確認する場合や当社の判断で掲載を保留・見合わせる場合があります。

 

第4条 違反に対する対応

本規定が遵守され、利用者に対するサービスの質の維持・向上を図るために、当社は、以下の権利を有することとします。

  1. 第1条の規定に反し、当社が不適切と判断した求人情報の掲載をお断りする場合があります。

  2. 求人情報の掲載にあたり、以前に起きた広告主の求人情報に関する苦情、相談の発生について、確認をさせていただく場合があります。なお、過去に相当の苦情が発生したことがある場合には、求人情報の掲載をお断りする場合があります。

  3. 契約期間中であっても、第2条、第3条に定める事項に違反したことが発覚した場合、又はその可能性があると判断した場合に、当社は、広告主に対してその変更・修正を求める権利を有します。

  4. 当社の勧告にもかかわらず変更・修正されなかった場合は、求人掲載企業の了解を得ることなく広告の掲載を保留・中止できるものとします。また、契約を解除する場合もあります。

  5. 当社は、会員とのトラブルや苦情が多発している広告主の求人情報の掲載について、契約期間中であっても、保留・中止する権利を有します。また、会員からの苦情に関して広告主に確認させていただく必要が生じた際、協力が得られない場合は、当社は、求人情報の掲載保留や中止、又は契約を解除する場合があります。

 

上記各号の事由により、利用中止の期間が発生し掲載期間が短縮された場合でも、賠償は一切なく、料金の返却はいたしません。また、掲載が再開された場合でも、掲載中止分に相当する期間の延長は行いません。